収穫の秋 ~黒・ver~

surf45

2010年10月24日 22:26

完全に沖磯ジャンキーです

週末に合わせてピタリと2日間ナギ廻り
貯えが相当減りましたが、行かない訳には…


待ちに待った秋本番の磯祭りを満喫しに!
今週も佐渡へ~



久しく使用していないハードタックルを持ちたくなって
大型の可能性というより、根回りのキツイ岩をチョイス
テーマはどんな相手でも強引に! www




風景的にこんな感じ

黒鯛メインですが、去年真鯛をここで出してます







ゴツ系の道具を手にすると自然と気分が高まりますねw
この道具達がブチ曲がる事を期待しながら第1投~





餌を撒いても誰も寄って来ません…
春先なら絶望的な雰囲気です… しかし、季節は秋です!





2投目で~

コイツがいたから誰も来なかったんだ






快調な滑り出しです♪
黒鯛に関しては最近このパターン多いっす
春先よりかなり釣りやすくなってきてますね




その後も寒鯛や石鯛を交えながら、程よい間隔で出ました





午前中の釣果

サイズ・数共に納得です






重い道具にも疲れたんでw午後からは瀬替わりをお願いして
オープンな場所で、いつものライトタクッルに持ち替え鯛狙い







黒鯛1つとメジナを大量に釣って、少し飽き初めていた時に!




勢いよくラインが!!




ナイスな手応え!!!











あ~っ!!!!








ナンダコレ…

鯛の口にいる通称 『タイノエ』 寄生虫…




針の掛かりどころが悪かったみたいです
笑い話で聞いてましたが、まさか自分が経験するとはwww






いつものワガママで日没まで頑張らせていただきましたが
メジナのラッシュで1日目終了~





帰りの船から撮りました

澄んだ空気に映える素晴らしい満月でした





真鯛はさておき、黒鯛・メジナの収穫は充分!1日楽しめた~
釣りしていてこんな楽しいのは久しぶりな気がしますw
それ位思い通り・イメージ通りの釣りができました








コチラは新たな収穫w

宿でご一緒になった郡山チームさん達
楽しいお話でマッハで時間が過ぎていきました
お酒ごちそうになりました~ ありがとうございます!




    つづく


あなたにおススメの記事
関連記事