行ってナンボ・釣ってナンボ

surf45

2010年01月12日 23:42

ひっっっさしぶりに魚釣りました
ブログに書いてないけど、1ヵ月前に佐渡で
メジナだかメバル釣った時以来の魚です


暮れ~正月にかけて何度となく冬鱸を狙って
足を運んでいたのですが…


昨年までは寒い中、人もまばらだったポイントですが
今期は、かのメジャーポイントのような混雑ぶり…
私が思ってる以上に鱸釣りって人気なんだな…


真夏の炎天下でのデイゲームや沖磯で1日中1人とか
混雑とはまるで無縁の釣りに慣れた私は
それだけで気分が萎えてしまって、やる気もダウン


でもでも、やっぱり気になるんだなっ
それならばと人の少ない場所・時間を選んでの釣行


うん、現場ほぼ貸切はやっぱし気分が良い!
どんどんランガン出来るし、そうでなきゃ寒さの中
集中力が続かない




この開放的な気分が殺気を消してくれたんでしょうw
嬉しい嬉しい今年の初物


サブリールでドラグがとんでもなく緩んでおり
思わずレバーブレーキを探してる
右手の人さし指に笑ってしまいました






そんくらい鱸釣るの久しぶりだわ…








もう一つ嬉しかったのが釣れたルアー


これは去年の冬にオプセルさんに
別注で塗って頂いた色(料金は同じョ!)
ずっと結果が出てなかったんだけど、やっぱ
自分で選んだカラーで釣れるって特別な気持ちだな~








当たり前だけど、魚が釣れると楽しい
釣れない釣りが嫌いな自分は特に楽しい
修行とは思いたくない、釣りは釣って初めて楽しいんだ



色んな理由づけでおろそかにしてた自分に後悔…
なんであれ釣りが好きなので、とりあえず現場へ行きます
行かなきゃ何にも始まらないもんな…







あなたにおススメの記事
関連記事